「真マジンガー」元ネタ一覧1
(この記事は別ブログ「死んだ目でダブルピース」から移出したものです)
http://www.shin-mazinger.com/

4/4(土)から放送されるアニメ「真マジンガー 衝撃!Z編」は、タイトルが示すとおり「マジンガーZ」がベースになっているが、これまでに発表された情報によると、どうやら永井豪の別作品に登場したキャラクターが複数登場するらしい。
シリーズの監督は今川泰宏。横山光輝原作の「ジャイアントロボ」をアニメ化する際に、「水滸伝」や「バビル2世」などのキャラクターを登場させた人である。今回もさすがの仕事ぶり。
まずは錦織つばさ。
最初に発表された宣材写真でセンターに配置されてる女性。

公式サイトより。どうでもいいけど、あしゅら男爵キモい。
http://www.shin-mazinger.com/character/chara_02.html

兜十蔵が懇意にしている温泉旅館「くろがね屋」の女将。
番頭のクロス、仲居の菊ノ助、従業員の安、板前の先生を配下になにやら裏の顔も持つ謎の女性。
おそらく、何かしらキーパーソンとしての役割を担うのだろう。
初出は「ガクエン退屈男」。学園ゲリラのリーダーとして出演。このときの姿はこちら。

全然違う……。
「ガクエン退屈男」が打ち切りになったあと、「バイオレンスジャック」に登場。


関東羅刹組というヤクザの女組長という設定。今回のアニメに登場するのはこのバージョン。
また、あまり知られてないけど「凄ノ王伝説」にも登場してる。

滅亡の危機にある地球で、獣人と戦っているゲリラグループのリーダーという設定。これもまた味わい深い。
他のキャラクターもついでに紹介。
クロス

「くろがね屋」の番頭として登場。もとは「バイオレンスジャック」に出てくる関東羅刹組の幹部。

安

「くろがね屋」の従業員兼 湯殿の背流し。通称イタチの安。もとは「バイオレンスジャック」に出てくる関東羅刹組のチンピラ。

先生

「くろがね屋」の板前、元ネタは「バイオレンスジャック」に出てくる「レストラン キング」の用心棒。

さすがは今川監督、いろいろと仕掛けてくる。おそらく今後もこういうキャラクターが次々に出てくるのだろうと思う。個人的には「くろがね屋」の仲居として名前が挙がってる「菊ノ助」が気になる。
http://www.shin-mazinger.com/

4/4(土)から放送されるアニメ「真マジンガー 衝撃!Z編」は、タイトルが示すとおり「マジンガーZ」がベースになっているが、これまでに発表された情報によると、どうやら永井豪の別作品に登場したキャラクターが複数登場するらしい。
シリーズの監督は今川泰宏。横山光輝原作の「ジャイアントロボ」をアニメ化する際に、「水滸伝」や「バビル2世」などのキャラクターを登場させた人である。今回もさすがの仕事ぶり。
まずは錦織つばさ。
最初に発表された宣材写真でセンターに配置されてる女性。

公式サイトより。どうでもいいけど、あしゅら男爵キモい。
http://www.shin-mazinger.com/character/chara_02.html

兜十蔵が懇意にしている温泉旅館「くろがね屋」の女将。
番頭のクロス、仲居の菊ノ助、従業員の安、板前の先生を配下になにやら裏の顔も持つ謎の女性。
おそらく、何かしらキーパーソンとしての役割を担うのだろう。
初出は「ガクエン退屈男」。学園ゲリラのリーダーとして出演。このときの姿はこちら。

全然違う……。
「ガクエン退屈男」が打ち切りになったあと、「バイオレンスジャック」に登場。


関東羅刹組というヤクザの女組長という設定。今回のアニメに登場するのはこのバージョン。
また、あまり知られてないけど「凄ノ王伝説」にも登場してる。

滅亡の危機にある地球で、獣人と戦っているゲリラグループのリーダーという設定。これもまた味わい深い。
他のキャラクターもついでに紹介。
クロス

「くろがね屋」の番頭として登場。もとは「バイオレンスジャック」に出てくる関東羅刹組の幹部。

安

「くろがね屋」の従業員兼 湯殿の背流し。通称イタチの安。もとは「バイオレンスジャック」に出てくる関東羅刹組のチンピラ。

先生

「くろがね屋」の板前、元ネタは「バイオレンスジャック」に出てくる「レストラン キング」の用心棒。

さすがは今川監督、いろいろと仕掛けてくる。おそらく今後もこういうキャラクターが次々に出てくるのだろうと思う。個人的には「くろがね屋」の仲居として名前が挙がってる「菊ノ助」が気になる。
スポンサーサイト